運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

例えば、せんだって公表した認知症高齢者等地域支援に関する実態調査では、認知症高齢者の方を支援する認知症初期集中支援チーム実態調査したところ、国が制度を企画した段階では必ずしも想定していなかった活用事例が見られました。これを踏まえて、厚生労働省に対しては、制度の考え方を押し付けるのではなく、各地の取組を踏まえた柔軟な対応が可能となるよう勧告いたしました。  

白岩俊

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

それから、認知症の部門でありますれば、初期集中支援チームという形で、初期段階家庭を訪問して診断等につなげていただく機能もあります。それから、こういった御家族に直接支援をするということで、介護者同士交流会、あるいは家族の身体的なあるいは精神的な負担軽減を目的とした家族介護継続支援事業、こういったものも市町村事業として行えるようにしているところでございます。  

大島一博

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

竹内真二君 今回調査対象となっておりますこの認知症初期集中支援チームに関しては、認知症施策推進大綱では、今後先進的な活動事例を収集し全国に横展開するとともに、それらを基にチームの質の評価や向上のための方策について検討すると、このようにしております。また、今回の調査では、市町村人口規模高齢者数ごと配置数を調べるなどの工夫も行われております。

竹内真二

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

今回の認知症高齢者等への地域支援に関する調査におきましては、調査した市町村の約六割で、従来からある地域包括支援センター対応困難とされた事案を認知症初期集中支援チームが担当するという、制度立案時の想定とは必ずしも一致しない役割分担工夫により実績を上げている実態が把握できました。  

白岩俊

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

委員指摘調査は、認知症高齢者の増加が見込まれていることなどを踏まえ、平成二十六年の介護保険法改正機会認知症初期対応強化のため全市町村に置かれることとなった認知症初期集中支援チームや、認知症医療中核となる認知症疾患医療センター実態などを調査したものでございます。  

白岩俊

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

そうしたものを生かしながら、今、認知症初期集中支援チームもあり、さまざまな会議体もございまして、複雑になり過ぎないように、実効性あるチームオレンジをぜひとも全国展開していっていただきたいと思います。  私たち、昨年、公明党として、この認知症に関する認知症施策トータルビジョンという施策をつくり、政府に提出をいたしました。

古屋範子

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

中でも、認知症初期集中支援チームは、早期発見早期対応支援体制を包括的に行う極めて重要な施策一つであり、地方議員とも連携しながら推進し、昨年、全ての市町村設置されました。今後、社会から孤立している人たちへの対応も含め、適切な医療介護サービス等に速やかにつなげるための取組強化する必要があり、先進的な事例も踏まえたチームの質の向上が重要です。  がん対策強化も欠かせません。  

斉藤鉄夫

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

認知症初期集中支援チームについては、御指摘のとおり、今年度において全ての市町村設置されたところであり、今後は、大綱に基づき、先進的な活動事例の収集や横展開に取り組んでまいります。  人生の最終段階で、がん患者痛みや気持ちのつらさを抱えて過ごしており、痛みをコントロールする緩和ケア充実が重要です。

安倍晋三

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人大島一博君) 確かに今、市町村におきましては、政府の新オレンジプラン参考にしまして、認知症の方に優しい地域づくり目標に掲げまして、認知症初期集中支援チームによる訪問活動認知症サポーター養成、あるいは認知症カフェ設置等を推進していただいているところであります。  

大島一博

2019-05-07 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

では、フレイルのみならずというところで、フレイルが主眼として置かれているかもしれませんけれども、それ以外の疾患も視野に入れて今回はシステムを構築していただけるということでございますけれども、既に市町村には、認知症初期集中支援チーム、サポーター養成認知症カフェ設置等々、たくさんの役割を担っていただいております。

薬師寺みちよ

2019-01-31 第198回国会 衆議院 本会議 第3号

一方、早期発見早期対応支援体制を築くための認知症初期集中支援チーム普及啓発がおくれています。昨年、公明党実施した百万人訪問調査において、介護に直面する人のわずか一割程度しか、その存在を知りませんでした。認知症への効果的な取組が進むよう、継続的な支援が必要です。  認知症施策充実について、総理答弁を求めます。  風疹対策について伺います。  

斉藤鉄夫

2019-01-31 第198回国会 衆議院 本会議 第3号

また、認知症の方やその家族を訪問支援する認知症初期集中支援チームについては、ほぼ全市町村設置されました。今後、チームのさらなる質の向上周知を図っていきます。  昨年末には認知症施策推進関係閣僚会議設置しました。新たな体制のもと、夏までに新オレンジプランを改定することとしており、政府一丸となって、更に踏み込んだ対策を検討し、速やかに実行してまいります。  

安倍晋三

2018-10-30 第197回国会 衆議院 本会議 第3号

このため、我が国認知症国家戦略として策定した新オレンジプランに基づき、早期診断早期対応のための初期集中支援チーム設置認知症疾患医療センター整備などの適時適切な医療介護の提供、認知症カフェ設置など介護者支援市町村における見守り体制の構築など、総合的な施策を進めていきます。  また、基本法の制定という御提案をいただきました。

安倍晋三

2018-03-16 第196回国会 参議院 予算委員会 第10号

診断直後の対応において、本人に必要な今後の生活に関する様々なサポートがこれ十分行われていない、こういう声も聞かせていただいているわけでありまして、厚生労働省においては、平成二十七年に策定をいたしました新オレンジプランに基づき、認知症診断された後の早期支援に対する体制整備を推進しておりまして、今委員から御指摘もありました認知症地域支援推進員認知症初期集中支援チームの全市町村への設置を進める中で、認知症

加藤勝信

2018-03-16 第196回国会 参議院 予算委員会 第10号

一つは、専門医と医療介護専門職とで構成される初期集中支援チームです。二〇一六年度末時点では、これは前の数字ですけれども、市町村への設置は約四〇%という数字でありました。もう一つは、各支援機関の間に立って連携支援相談業務などを行う地域支援推進員、これも配置している市町村は先ほどの時点で約七〇%にとどまっておりました。  

竹内真二

2018-03-16 第196回国会 参議院 予算委員会 第10号

また、認知症初期集中支援チーム認知症地域支援推進員設置状況につきましては、二〇一七年十二月末時点におきまして、初期集中支援チームが千百五市町村、約六三%、また地域支援推進員は千四百六十二市町村、約八四%となっておりますが、未設置自治体につきましても確認をしたところ、ほぼ全市町村が二〇一八年、本年四月までに設置する見込みということでございます。  

高木美智代

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

具体的なものでございますけれども、先ほど申し上げました認知症地域支援推進員あるいは認知症初期集中支援チーム設置のほかに、かかりつけ医認知症対応力向上研修実施をいたしております。また、このかかりつけ医に対しまして助言指導を行う認知症サポート医養成研修実施もいたしております。

浜谷浩樹

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

厚生労働省におきましては、例えば、社会福祉士保健師等の資格を有します、先ほど申し上げました認知症地域支援推進員配置を推進いたしますとともに、医師、看護師社会福祉士等複数専門職が訪問して相談支援を行います認知症初期集中支援チーム設置を推進しているところでございます。  

浜谷浩樹

2017-11-22 第195回国会 参議院 本会議 第5号

また、認知症初期集中支援チームが二〇一八年度から全ての市町村で立ち上がりますが、医療介護人材確保など、万全な支援策を講じるべきです。さらには、若年性認知症など、これまで十分に取り組まれてこなかった課題にも踏み込むべきです。  以上、認知症対策について、総理答弁を求めます。  防災・減災対策について伺います。  今年も大型台風日本列島を襲いました。

山口那津男

2017-05-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

重症化予防などで効果を上げている例を見ますと、その成功要因は、今申し上げたこの重症化予防の、糖尿病のですね、プログラムも、あるいは認知症初期集中支援チームも、取組実施に当たって、かかりつけ医、それから専門医療機関支援チーム行政、これはですから保健師さんとか、今、薬剤師さんを使っているケースもありますが、こういうところが連携をしっかりして、そして地域支援体制を整えているところは比較的うまくいっていると

塩崎恭久

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

具体的な中身でございますけれども、例えば、認知症地域支援推進員という専門の方が相談に応じるというのが一つございますし、もう一つは、複数医療介護専門職チームとなって御本人家庭に伺っていろいろな対応をする、これは初期集中支援チームと言っていますけれども、こういうチームをきちっと派遣するということ。

蒲原基道

2017-03-13 第193回国会 参議院 予算委員会 第11号

このため、我が国認知症国家戦略である総合戦略、新オレンジプランを踏まえまして、初期集中支援チーム平成三十年度までに全市町村設置をし、そして医療介護等連携し、できる限り早い段階から認知症支援します。そして、根本治療薬について、平成三十二年頃までの治験開始を目指し、予防治験治療研究開発を推進します。  

安倍晋三

2017-03-13 第193回国会 参議院 予算委員会 第11号

○国務大臣(塩崎恭久君) これは安倍総理から指示をいただいてこの新オレンジプランというのを作ったわけでございますけれども、この新オレンジプランの中で、認知症初期集中支援チーム平成三十年度までに全市町村に置きますと、こういうことを目標として掲げておるわけでありますが、今御指摘のように、二十七年度末ではまだ二百八十七ということでありますが、今年度の末には七百五十市町村になる予定でございます。  

塩崎恭久

2017-03-13 第193回国会 参議院 予算委員会 第11号

こうしたことに対応するため、各市町村に、パネルに示していますように、認知症初期集中支援チーム設置が義務付けられております。ところが、千七百四十一ある市町村のうち、平成二十八年時点で七百五十の四三%と、まだ半数にも達しておりません。計画では平成三十年四月から全市町村でスタートすることになっており、あと一年を残すのみであります。  この初期集中支援チームは非常に重要だと思います。

熊野正士

2016-03-14 第190回国会 参議院 予算委員会 第13号

このため、我が国認知症国家戦略である国家総合戦略、新オレンジプランでは、初期集中支援チーム平成三十年度までに全市町村設置をし、医療介護等連携してできる限り早い段階から認知症の方を支援をしていくということとともに、根本治療薬について平成三十二年頃までの治験開始を目指して、予防治療研究開発を推進していきます。

安倍晋三

2016-03-14 第190回国会 参議院 予算委員会 第13号

その結果、初期での対処の機会を逃してしまって、病状が進行した後にはもう誰にも相談できない、せっかく用意した認知症初期集中支援チームなどの社会的支援が届かないという事態になりかねないわけです。  家族認知症初期症状のサインを見逃さないというふうにするとともに、それを見付けた場合、関係機関に容易にアプローチできるという、こういう体制をつくらなければいけません。

長沢広明

2016-03-14 第190回国会 参議院 予算委員会 第13号

それから、認知症の方の医療介護等へのつなぎ、あるいは認知症の方への接し方の助言等家族支援を行う、これは新オレンジプランで明確に位置付けておりますけれども、認知症初期集中支援チームそれから認知症地域支援推進員、こういった方々を地域住民で御利用いただくように周知をすることがとても大事だというふうに思っております。  

塩崎恭久

2016-03-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

そして、認知症疾患医療センター、これは二〇一七年度末までに五百か所、あるいは初期集中支援チームは二〇一八年末までに全ての市町村というように目標を設定をしておられます。あるいは認知症地域支援推進員、これは二〇一八年度までに全ての市町村設置をする、そして認知症カフェも二〇一八年までに全ての市町村設置するとかいろいろ目標を立てておられているわけですが、少しこの進捗状況をお教えください。

石井みどり

2016-03-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

早期診断早期介入ということは非常に重要でありまして、今御説明がありましたような認知症初期集中支援チーム設置する、あるいは新オレンジプランにおける地域包括支援センター認知症疾患医療センター機能改善の議論などが充実してきているところであります。さらに、認知症リハビリ充実などにより早期在宅復帰目標とした施策充実しつつあるところであります。  

石井みどり

2016-03-01 第190回国会 衆議院 本会議 第13号

このほか、介護する家族の不安や悩みに応えるため相談機能強化するほか、特に認知症については、早期診断早期対応を進めるために、認知症初期集中支援チーム設置が拡大されます。  地方創生については、各地域事業を本格的に推進するため、新型交付金が計上されており、平成二十七年度補正予算と合わせれば、交付金は二千億円にも上ります。

浮島智子